■ フランス(その他

 
『ソンジュ・ダロジオ・コート・デュ・
     ローヌ・ルージュ’08
              /ローダニエンヌ』


税込価格1260円(本体1200円)
    
チェリー、ブラックベリーなどの果実を主体に、ペッパーのニュアンスが加わった、繊細で洗練されていながら複雑な風味を持ちます。
リッチな味わいのコート・デュ・ローヌで、柔らかな舌触りと長い余韻が心地よい赤ワインです。
グルナッシュ65%、シラー20%、サンソー10%、ムールヴェードル5%
『サンセール・ブラン’08
        /エティエンヌ・ドールニー』


税込価格3255円(本体3100円)

ドールニー家のあるショードネイ村は、急激な斜面の麓。所有畑15ヘクタールの殆ど全てが南向きという絶好のロケーションに位置する事、ほぼ無農薬に近いリュット・レゾネの農法を10数年以上前から採用している事、及び、多産のこのエリアでは例外的な程に少ない収量などが特徴。
ピュリニィ・モンラッシェを思わせるようなミネラルの骨格、南向きの斜面と低収量に起因する完熟したソーヴィニヨン・ブランのフルーツの両立する完璧なまでのサンセール。
マスター・オブ・ワインの元会長、アンソニー・ハンソン氏(現クリスティーズ・ワイン部長)は、英国での個人ビジネスとして、専門ワインショップグループの為にファインワインをセレクトする仕事をしているが、氏の紹介で日本にも少量ながらご紹介できるようになったワインです。
ドメーヌではサンセールの別格特級”モンダネ”を1ヘクタールほど所有、驚愕のワインを生み出しているが、贅沢にもこのスタンダードのサンセールにブレンドしている。
テール・ブランシュと呼ばれる、実際に白い色をした土壌で、シャブリと同じキンメリジャン土壌に多くの石灰岩が混じる土壌。キンメリッジの粘土質からくるふくよかな果実と、石灰岩からくる強いミネラル分のハーモニーを持つ”サンセール”のテロワールを代表するお手本。

『マコン・レ・ブシエール’07
         /ティエリー・ドルーアン』


税込価格2835円(本体2700円)

本拠地は、マコン市内より西へ12km、マコン・ヴィラージュの中でも特に秀逸な銘醸地として名高いヴェルジッソン村。

収穫以外の作業は全てマダム・コリーヌとティエリー氏の夫婦で行なっているため、栽培から醸造に至るまで、夫妻のワインへのこだわりが貫徹される。
そのこだわりとは、「テロワールを反映させるべく、リューディ毎に醸造、瓶詰して畑の個性を存分に出したワインを生産する」ということ。もちろん殺虫剤や防虫剤は使用せず、有機肥料のみを最小限使用し、農作業の多くは手作業という、マコンエリアでは実に希なこだわりぶり。
テロワールの秀逸性と夫妻の努力により、フランス国内において徐々に認知度がアップしており2004年のマコン・ヴィラージュ品評会においても、並居る有名ドメーヌを抑えて「第1位」に選ばれています。
柔らかく厚みのある果実味が特徴的で、程よい酸とミネラルが支えています。

『リースリング・コート・ド・
         トリュックハイム’08
           /アルマン・ウルスト』


税込価格1995円(本体1900円)

コルマールから西へ約7km、「アルザスワイン街道」沿いにある風光明媚なトリュックハイム村の入り口、幹線道路から少し奥に入ったところに居を構える 。リュット・レゾネの導入、除草剤を減らし鋤きいれの励行、カヴァークロップの採用、天然酵母の使用等、経験を積むにつれてより自然なワイン造りにシフトしている。
また今では常識となったが、1973年に空圧式プレス機、1974年にはマストの遠心分離機と、当時の最新鋭機器をかなり早い段階から取り入れた。努力を一切惜しまずテロワールを体現したワインを醸す造り手である。
花崗岩質の土壌で、高い標高に位置する畑で栽培されたリースリングは、収穫時期を遅らせても十分に酸が残る味わい。

『ゲヴュルツトラミネールGC
   ペルシベルグ’08
           /ジャン・グランジェ』


税込価格3150円(本体3000円)

アルザスの居並ぶトップ生産者に劣らない、最高品質のアルザスワインの造り手として、多くの専門家や評価誌にて高い評価を受ける造り手。
このゲヴュルツは、ジャン・グランジェのベスト・アイテムと言ってよいワイン。
『レヴェ・デュ・ヴァン・ド・フランス』にて、唯一の最高評価を受けたもの。
ライチや熟したリンゴを想わせる繊細で複雑な香り。甘味のある果実味が、ボリューム感とエレガントな味わいの白ワインです。

『クロード・ヴァル・ブラン’08
        /レ・ドメーヌ・ポール・マス』


税込価格997円(本体950円)
シュナン・ブラン30%、グルナッシュ・ブラン25%
ヴェルメンティーノ15%、シャザン10%
ユニ・ブラン10%、テレ・ブラン5%、
ソーヴィ二ヨン・ブラン5% という何とも多彩なセパージュの、南仏の豊かな気候を表現した白ワイン。柑橘系のフレッシュな香りが口いっぱいに広がり、まるみのある酸味とやさしい喉越しは毎日のデイリーワインにぴったりです。
ギド・デ・サン・メイヤー・ヴァンド・ペイ・ドックTOP100
『クロード・ヴァル・ルージュ’08
        /レ・ドメーヌ・ポール・マス』


税込価格997円(本体950円)
グルナッシュ60%、カリニャン15%、サンソー15%
メルロー10%
この価格でこの味わい!!
なんと言う、コストパフォーマンスの良さでしょう!!
フルーティな香りと、豊かな味わい。
食事に合わせやすい軽快さもありながら、味のそれぞれの要素はいたって緻密。
おすすめデイリーです。
『ピノ・グリ’07 /ジョスメイヤー』

税込価格2205円(本体2100円)
ジョスメイヤーは1854年創立のアルザスの超名門ワイナリー。
アルザスの宝石!とも称えられる、アルザスワインの最高峰のひとつです。
が、アメリカ等での需要の伸びにつれ、数年前より、 価格が高騰!
日本での輸入元が撤退してしまい、ここ最近、ジョスメイヤーの新リリースワインを日本で見かけることはなくなりました。
今回のワインは、ワインメーカーのクリストフ・エラール氏とも面識がある、日本のワイン界の私の先輩のところに、ジョスメイヤーのワイナリーから直々に、アメリカでキャンセルになった分を
引き受けてくれないか?ということで、日本に入荷した蔵出しのジョスメイヤーです。
驚くことに、価格も今までの市場価格の約半分です!
自然農法のビオディナミで栽培されたピノグリの、繊細でやさしい果実味と引き込まれるような余韻の深さは、まさにジョスメイヤーならではのエレガントなワイン。
アルザスの真髄に迫る超お得な一本です。
『メルロー・ヴァン・ド・ペイ・ドック’07
         /ドメーヌ・ド・ロベール』


税込価格1100円(本体1048円)
ラングドック地方マルペールにある年産5000ケース規模の小さなワイナリーが造る赤ワイン。
自然農法リュットレゾネで栽培されたメルロ100%を丁寧に醸造。
手作りの小規模ワイナリーならではの、また、南仏らしい、ジューシーな果実味と奥行きのある芳醇な味わいが楽しめる掘り出し物の一本です。
リアルワインガイド 28号 「旨安ワイン総集編」第4位!!
『タレン・メルロー・
          ヴァン・ド・ペイ・ドック’07
              /ローダニエンヌ』


税込価格1050円(本体1000円)
南フランス特有の果実味たっぷりのメルローです。軽い口当たりで、旨みがとてもよく、バランスの取れた赤ワインです。
ステンレスタンクを用いて熟成させています。
このヴィンテージは、パリ農業コンクール2008にて金賞受賞!
『タレン・カベルネ・ソーヴィ二ヨン
          ヴァン・ド・ペイ・ドック’08
              /ローダニエンヌ』


税込価格1050円(本体1000円)
南フランス特有の果実味たっぷりのカベルネです。新樽を使用していないため、逆に程よくまろやかな口当たりで、程よい凝縮感があり、バランスの取れた赤ワインになっています。
食事に合わせて、気軽に楽しめる味わいです。
このヴィンテージは、パリ農業コンクール2009にて金賞を受賞しています。
『タレン・シャルドネ
          ヴァン・ド・ペイ・ドック’07
              /ローダニエンヌ』


税込価格1050円(本体1000円)
グレープフルーツのようなフレッシュな果実の香りがあくまで中心に感じられる、果実味高い白ワインです。
ステンレスタンク使用により、 ストレートでいきいきとしたシャルドネです。
このヴィンテージは、コンクール・ナショナル・デ・ヴァン・ド・ペイにて、金賞を受賞しています。
『ラングドック BIO’07
            /エシュ・エ・バニエ』


税込価格1785円(本体1700円)
南仏ラングドックとルーションを専門にするネゴシャンであるエシュ&バニエは、その名の通り、エシュとバニエの二人が、この地区の生産者を年間数百件
も訪問し、最良のワインのみを厳しく選別しブレンドしています。
この地区の有機栽培の先駆者であるグロワーから買い付け、南仏らしい風味豊かで、果実のニュアンスがしっかりしたワインとなっています。
エコセールによってオーガニックの認定を受けています。
シラー主体に、グルナッシュとカリニャンを使用。
『テラス・デュ・ラルザック・
       コトー・ デュ・ラングドック ’06
             /マス・デ・シメール』


税込価格2625円(本体2500円)
南仏コトー・デュ・ラングドックの北の端で、職人気質のオーナー、ダルデ氏がほぼ一人で造るワイン。
生産量の少なさからほとんどのキュヴェが早々に完売する程。
『ラ・レヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス』誌が選ぶ、【ラングドック最高の赤100本】において、
堂々の13位。
コトー・デュ・ラングドック部門では、上位ワインの半額以下という価格にも係わらず、第7位にランクされています。
全体的にはここ10年で最も進歩しコストパフォーマンスの優れた地域ではありますが、中でも
このワインのコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。
ビオロジック。ノン・フィルター。
『イル・ラ・フォルジュ・CS’08
               /ラ・フォルジュ』


税込価格1575円(本体1500円)
オーク樽で10ケ月熟成させた芳醇で濃厚なタイプ
トップ100・ヴァン・ド・ペイ2009 金賞
『BIBART〜ビバート   3Lアート缶
         /シャトー・プッシュ・オー 』


3L 税込価格6825円(本体6500円)SOLDOUT
日本では、まだそんなに知られていませんが、南仏を代表するワイナリーとして、フランス国内のミシュラン星付レストランや地元のビストロなどの多くでも採用されているプッシュ・オーの限定品です。


 BIBARTとは・・・・・
BAG in Barrique(樽の中のワインバッグ)と
ARTを掛けたもの。
樽型の缶には、著名なデザイナーや画家の描いたアートが描かれています。
このワイナリー・・・
実は私2000年に訪問させていただいています。

こんなのを作らせちゃうほど、当時も、
「お金持ちのワイナリーだなぁ!」と感じるほど。
ワイナリー設備も、セラー内も、本当に清潔で行き届いた管理、特に熟成の為のセラーは、当時の最先端の温度・湿度管理をしていたのが印象的。
おまけに、ワイナリーで振舞われた軽食には、
これでもか!とばかりに、ゴロゴロとトリュフがいくつもいくつも・・・


それを、超厚切りにして、
「好きなだけ食べなさい!!」と言われ、チーズや
パンと一緒にお腹いっぱいいただいちゃった記憶があります(^^;;
通常のここのワイナリーのワインは、日本だと
約3000円位から、中身が全く同じではありませんが4本分でこの価格ですから、1本当り1700円程。

ワインの質から考えると、とってもお得!!
注ぎ口は簡単に引き出せますので、これからの季節、ホームパーティや忘新年会、ギフトにも最適!
シラー種、メルロー種 各50%
しっかりとした果実味がありながら、心地よく広がる柔らかな味わい。
南仏でありながら繊細な風味は、パーティのゲストもきっと気に入るはず!


飲み終わった後はインテリアに・・・
店頭でも人気の商品ですので、在庫が日々動いております。
そのため、 絵柄のご指定はお受け出来かねる場合がありますので、予めご了承いただくか、お問い合わせをお願い致します。


『レ・タンヌ・トラディション・メルロー’07
         /ジャン・クロード・マス 』


税込価格1050円(本体1000円)
南仏、ラングドック地方のメルロー100%のワイン。
カシスを思わせるような豊かなベリー系の香り、味わいはメルローらしいまろやかなタンニンの柔らかい口当たりです。 デイリーにおすすめ。
パリ農業コンクール金賞受賞。
『コート・デュ・ローヌ・ルージュ’07
       /シャトー・ド・サン・コム』


税込価格1680円(本体1600円)
      人気です、再入荷!!
ローヌ地方ジゴンダスの、今やローヌのスーパースター“ジゴンダスのシャトールパン”とも称えられた
シャトー ド サンコム
人気のワイン・コミック 「神の雫」にも登場し、絶賛されたこともあって、今やその人気は日本でも急上昇
さて、その神の雫に登場したコート・デュ・ローヌ・アルビオンのひとつ下のクラスが、この「コート・デュ・ローヌ」です。シラー100%
果実味たっぷりの濃厚で豊かな味わいの中に、心地よい酸が長い余韻をもたらし、この価格にして、何ともエレガントでバランスの良いワインに仕上がっています。
『ピノ・ダルザス'05
         /ドメーヌ・ポット・ゲイル』


税込価格2415円(本体2300円)
ピノ・ブラン、オーキセロア、グリ、ノアールのブレンドですが、ピノ・グリのキャラクターがより良くでています。
2000年からはビオ・ディナミ農法。
アルザスらしい果実味と余韻の長い酸。
柔らかい飲み心地で、日常の食卓に合わせて楽しみやすい1本です。
「マルセル・ダイス」「ウンブレヒト」「ヴァインバック」などのアルザスを代表する造り手の次のポジションワイナリーとして評価されています。
ロバート・パーカー『バイヤーズ・ガイド』では、四ツ星(EXCELLENT)の高評価も得ています。
『レ・タンヌ・トラディション・
         ソーヴィ二ヨン・ブラン'08
         /ジャン・クロード・マス 』


税込価格1050円(本体1000円)
南仏、ラングドック地方のソーヴィニヨン・ブラン100%のワイン。
フレッシュな香り、飽きのこないすっきりとした味わいが特徴です。
デイリー白としておすすめです。
『コート・デュ・ローヌ・ルージュ・BIO
     ’06/ミッシェル・シャプティエ』


税込価格2100円(本体2000円)
ローヌの雄のひとつ、M・シャプティエ。
代々シャプティエ家により守られてきた伝統、今は
当主であり醸造家でもあるM/シャプティエにより、伝統に加え、大きな発展を遂げてきました。
 この地域の中では、早くからバイオ・ダイナミック農法に取り組んで きた先駆者でもあり、シャプティエと言えば、その畑仕事が注目されています。ワイン作りの基本であり、主要部分である畑仕事に、時間と労力を注ぐのはいたって当たり前のことですが、シャプティエ規模の造り手が、全て眼をこらすのは尊敬されるべきこと。
今では、バイオ・ダイナミックを実践する、欧州ワイン生産者協同組合の副会長でもあり、多くの生産者の礎にもなっています。

久しぶりに飲んでみてビックリしたワインのひとつです。
この新ヴィンテージ、豊かで果実が若々しくありながら、高いアルコール(13.5%)感を感じないスルリとした喉越し。 まろやかな味わいを、酸味が程よく支え、余韻まで非常になめらか。
料理を生かしてくれる風味は、まさにご家庭で愉しむワインとしては この価格で秀逸です。
おすすめです。
『シャトーペスキエ・シャルドネ'07』

税込価格1470円(本体1400円)
熟した果実のふくよかで甘ささえ感じるような心地良い香り、シャルドネ種の厚みのある風味を存分にひきだしたコートデュローヌの白。まろやかで尖ったところのない秀逸なデイリーシャルドネです。

  ロワール最高峰ドメーヌ! クラスマン『三ツ星』評価 ドメーヌ・ユエ

 
『ヴーヴレイ・ル・モン・セック'06
               /ドメーヌ・ユエ』


税込価格4410円(本体4200円)
ロワール数千の造り手の中で、ディディエ・ダグノーと並んで三ツ星(クラスマンにおいて)を獲得する、名実共にロワールのトップ生産者です。
畑は1991年より全面的にビオディナミ。
このヴーヴレイは、ロワール川沿いの石灰岩土壌の場所に保有する8haの畑からのもの。
優美で女性的ななかにも、グレープフルーツなどの柑橘系の生き生きとしたアロマとシャープなミネラル。ソフトな辛口です。

 クラスマンにて、最高『三ツ星』評価のシャンパーニュの造る極上赤ワイン

 
『コトー・シャンプノワ・GC・アンボネイ
     ルージュ'05/エグリ・ウーリエ』


税込価格13230円(本体12600円)

ワイン版ミシュランとも言われる『クラスマン』は、数あるワイン評価本の中でも、実に厳正で厳しい評価を付けることで定評があります。
フランスの厳正な評価本ということで、本国フランスではもちろん、世界中のソムリエさんや、ワインに携わるもののバイブルと言っても良いでしょう。
さて、その『クラスマン』にて、三ツ星評価を受けているシャンパーニュは、長い間、あの
『クリュッグ』『ボランジェ』の二つでした。そして、2008年版において新たに三ツ星評価に加わったのが『サロン』と、この『エグリ・ウーリエ』です。
他の3つは大きなシャンパーニュメゾンですが、この『エグリ・ウーリエ』は、唯一のRMでありますし、『ジャックセロス』や『ジャクソン』が二ツ星ですから、いかに高評価かがわかります。
シャンパーニュ最高のピノ・ノワールが生まれるモンターニュ・ド・ランス地区の中でも、他を凌駕
すると言われるアンボネイ村のメイン通りを抜けたところに居を構え、アンボネイを中心に約12haの畑を持ちます。

さて、こちらのコトー・シャンプノワ・・・
その、シャンパーニュ最高峰のアンボネィのグラン・クリュの最高のピノ・ノワールから生まれたスティルワインです。
新樽使いのスペシャリスト、ドミニク・ローラン氏が選んだ最良の材質の木を使用した樽を用いて発酵、熟成をさせています。
2002ヴィンテージは、「クラスマン」で満点を取っています。
コトー・シャンプノワが満点を取るなど、普通はありえないことでしょう・・。
2005ヴィンテージも最高のヴィンテージ、また、コトー・シャンプノワは生産量も少ないので大変希少なワインです。
『コート・ロティ・ランドンヌ'04
              /ルネ・ロスタン』


税込価格13650円(本体13000円)
パーカー・ポイント100点連発のランドンヌ、ブロンドを擁するコート・ロティのトップドメーヌ。
実にエレガントな、お手本のようなシラーです。
当然の如く、世界中から人気のドメーヌですので、特に日本市場では割り当てになっています。
ランドンヌは、2002年、2003年は造られて(リリース)されていませんので、3年ぶりのヴィンテージとなります。
コート・ロティの力強さとエレガンスを併せ持った素晴らしいワインのひとつです。
『デクリネゾン'00
        /マス・ド・レクリチュール』


税込価格3045円(本体2900円)
この味わい、この出来映え・・リリース2年目にして。
グループにて直接買い付けしているワインの試飲会で、新顔ワインながら、これは即買い!!と値段も見ずに決めたワインです。
'99が初リリースですから、この2000年は2年目。
普通、2年目でこんなワインが造れるなんて、ちょっと考えられません。
元哲学者であるオーナーが、夢の完璧ワインつくりをはじめたら・・・・・。土壌から栽培、醸造全てに妥協せず、驚異の低収量で造りあげるワインは、まさに南仏のグラン・ヴァンです。
『ジャルダン・デ・サンス』『ギィィ・サヴォワ』『ジョルジュ・ブラン』 等の今をときめく三ツ星レストランが、こぞって取り上げ、オンリストするという彼のワイン。
価格以上に素晴らしい、コストパフォーマンス抜群のワインです。
シラー・サンソー・グルナッシュ・ムールヴェードル・カリニャン使用で、複雑味がありながら、甘ささえ感じる豊かな味わい。タンク熟成なので、果実のポテンシャルがよく出ています。
『ドメーヌ・トレバロン レッドワイン'99』

税込価格6835円(本体6500円)
南仏で有機農法により造られる人気のワインです。ロバート・パーカーJrが『人生最大の発見』とまで評したことで、また、『プロヴァンスの12ヶ月』でも有名になりました。カベルネソーヴィ二ヨンの使用比率が高いため、ヴァンドペイになっていますが、カベルネとシラーから醸し出される味わいは、重厚感もあり、酸味とのバランスも良く一度お試しいただく価値あり!だと思います。

ページトップへ

 
   
TOP - ボルドー - ブルゴーニュ - フランスその他 - イタリア - オーストラリア - ニュージーランド 
スパークリングワイン  - その他の国のワイン - ベルギービア - その他のお酒 - ギフト - 食材 - スイーツ
その他のおすすめ - 商品のご注文 - 店舗紹介 - メルマガ登録 - ツアー記 - リンク - お問合せ